2012年 01月 03日
新年 |
明けましておめでとうございます

基本的に 旅についてと 好きな植物について
写真を載せるために始めたブログだけど
最近は、少し恥ずかしいと思いつつも
思いついた事を
言葉に残してみたりもしています
言葉で上手く表現できないから 写真を撮るのだと思っていたけれど
言葉にしないと、上手く残らないその時の気持ちや思いって言うものも
在るんだなと思う今日この頃だから、、
2011年を振り返る
去年は
その場で足踏みしているような一年だった
世界中でも日本中でも、いろいろなことが起こり
私の身の回りでも、自分ではどうしようもないところで、色々な事がおこった
その目に見えない渦のなかで
今までのように、がむしゃらに前に向かって進む事も
状況的にも、心情的にも、上手く立ち行かなくて
それでも、毎日何か進んでいないと不安な気がして
いちに、いちに、と
その場で足踏みしていたような日々
その時は、焦ったり、もどかしかったり、不安になったりしたけれど
過ぎてみると
それはとても大切な時間で
今まで疎かにしてきた、自分自身の足もとを踏み固めているような、
自分のいる場所を 決めるような 確かめるような
そんな一年だったきがします
そして、新年2012年と言う年がはじまった
日が昇って 日が暮れる事を繰り返しているうちに
新しい年が来て
また一つ 年を取って
また一つ通り過ぎた時間の束が私の後ろにできた

新しい年に向けて
新たな決意表明なんかを高らかにしなければならない気もする
勿論、そういう気持ちは有るし、意気込みだってある
でも、今夜は、なんとなく
もっと ささやかな事を 思いたい
昨日初詣に行く途中
いつも、何十回も通っている代官山の花屋の前で、
初めて写真を撮った
カメラを持ってい無かったので、携帯のカメラで
「あ、奇麗だな」
そう思ったから
神様の落とし物のように、そこに キラッと 奇麗な瞬間が降ってきたから
毎日の当たり前の中から、小さな美しさとか、幸せとかを、
見つけられる事
そういう日が、一日でも多く有る事
そういう思いを、少しでも沢山伝えられる事
そういう事が、大切なんじゃないかなって、
今日は思いました
だから、
そういう事を一つ一つ積み重ねるような、そんな一年にしたいな
今年もよろしくお願いします


基本的に 旅についてと 好きな植物について
写真を載せるために始めたブログだけど
最近は、少し恥ずかしいと思いつつも
思いついた事を
言葉に残してみたりもしています
言葉で上手く表現できないから 写真を撮るのだと思っていたけれど
言葉にしないと、上手く残らないその時の気持ちや思いって言うものも
在るんだなと思う今日この頃だから、、
2011年を振り返る
去年は
その場で足踏みしているような一年だった
世界中でも日本中でも、いろいろなことが起こり
私の身の回りでも、自分ではどうしようもないところで、色々な事がおこった
その目に見えない渦のなかで
今までのように、がむしゃらに前に向かって進む事も
状況的にも、心情的にも、上手く立ち行かなくて
それでも、毎日何か進んでいないと不安な気がして
いちに、いちに、と
その場で足踏みしていたような日々
その時は、焦ったり、もどかしかったり、不安になったりしたけれど
過ぎてみると
それはとても大切な時間で
今まで疎かにしてきた、自分自身の足もとを踏み固めているような、
自分のいる場所を 決めるような 確かめるような
そんな一年だったきがします
そして、新年2012年と言う年がはじまった
日が昇って 日が暮れる事を繰り返しているうちに
新しい年が来て
また一つ 年を取って
また一つ通り過ぎた時間の束が私の後ろにできた

新しい年に向けて
新たな決意表明なんかを高らかにしなければならない気もする
勿論、そういう気持ちは有るし、意気込みだってある
でも、今夜は、なんとなく
もっと ささやかな事を 思いたい
昨日初詣に行く途中
いつも、何十回も通っている代官山の花屋の前で、
初めて写真を撮った
カメラを持ってい無かったので、携帯のカメラで
「あ、奇麗だな」
そう思ったから
神様の落とし物のように、そこに キラッと 奇麗な瞬間が降ってきたから
毎日の当たり前の中から、小さな美しさとか、幸せとかを、
見つけられる事
そういう日が、一日でも多く有る事
そういう思いを、少しでも沢山伝えられる事
そういう事が、大切なんじゃないかなって、
今日は思いました
だから、
そういう事を一つ一つ積み重ねるような、そんな一年にしたいな
今年もよろしくお願いします

by hal_kuzuya
| 2012-01-03 01:05