2012年 10月 17日
秋の一日 |



とても天気がいい一日でした
プチ旅してきました
横浜の農園まで 一人プチ旅行
気持ちのいい 心の時間 風景 風
ひとりって 大切
大切なもの 大切なこと について たくさん考えるから

そのあと、夜は映画を2本観ました
一つは coccoが出演している 精神病の母親がそれでも、我が子を愛して守る
みたいな映画
内容を一言で言うのは難しい KOTOKO というタイトルのやつです
風景が奇麗で 心は少し不安で 痛々しい まっすぐな話でした
そして音楽がすばらしい
昔の彼女の歌よりも しなやかで いいなと思いました。
もう一本は ガスヴァンサントの新しい映画で、永遠の僕たち と 言う映画
ガスヴァンサントの作品は好きです
絵とか カメラの感じとか ムードとか リズムとか まっすぐな感じとか
優しい 音楽とか
これは 末期がんの女の子と 両親を交通事故でなくした少年の話
何故か 加瀬亮が日本兵の幽霊役で出てきます。
好きな二人の映画だから
内容なんて しらないで適当に借りたんんだけど、
なんだかいろいろな意味で 今の自分には考えさせられることが多くて
ぼんやり、いろんなことが頭をよぎります。
それを言葉にするのはとても難しいのだけど。。。

金木犀の強い香り
秋の風は少しさみしい
ぬくもりは とどく?
心をギュッとハグ しながら ねます
おやすみなさい

by hal_kuzuya
| 2012-10-17 00:25
| 日常 ひとりごと