2015年 01月 20日
京都の美しい色 展 代官山蔦屋 |
12月27日から1月20日まで
京都の美しい色 展 代官山蔦屋
沢山の方に観ていただきありがとうございました。
約ひと月の代官山蔦屋での展示でした。
一年間コツコツと通った京都。
そこで出会った、手仕事の温もりと、人々の息づかいとともに、
日本の「もの」の持つ魅力をお伝えできたなら嬉しいです。
願いは,この国の美しさと、魅力を日本中に世界に伝える事で
もっともっと皆が元気になること
誇りを持って,優しい気持ちで笑顔で生きていける人が増える事
それは伝統工芸だけではなくて,暮らしとか、人とか、ファッションとか
全ての分野に言える事。
写真を通してそんなお手伝いが出来たなら
良いなと思います。
京都で,地方で学んだ事,見た事は
東京に戻ったいまも、それは大切に息づいていて
また今までのお仕事の中身も,新しい何かをプラスできている気がします
もうすぐ春
新しい幕開けにわくわくします。
どんな一年になるんだろう
きょうは新月
☆に願いを
支えて下さる全ての皆様に感謝をこめて













京都の美しい色 展 代官山蔦屋
沢山の方に観ていただきありがとうございました。
約ひと月の代官山蔦屋での展示でした。
一年間コツコツと通った京都。
そこで出会った、手仕事の温もりと、人々の息づかいとともに、
日本の「もの」の持つ魅力をお伝えできたなら嬉しいです。
願いは,この国の美しさと、魅力を日本中に世界に伝える事で
もっともっと皆が元気になること
誇りを持って,優しい気持ちで笑顔で生きていける人が増える事
それは伝統工芸だけではなくて,暮らしとか、人とか、ファッションとか
全ての分野に言える事。
写真を通してそんなお手伝いが出来たなら
良いなと思います。
京都で,地方で学んだ事,見た事は
東京に戻ったいまも、それは大切に息づいていて
また今までのお仕事の中身も,新しい何かをプラスできている気がします
もうすぐ春
新しい幕開けにわくわくします。
どんな一年になるんだろう
きょうは新月
☆に願いを
支えて下さる全ての皆様に感謝をこめて













by hal_kuzuya
| 2015-01-20 16:59
| 日常 ひとりごと