2010年 10月 27日
マラケシュのスーク |
#
by hal_kuzuya
| 2010-10-27 09:17
| 旅
最新の記事
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2017年 08月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 03月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 04月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2010年 10月 07日
二年前の10月のことです
いまは、2012年 今更日記を書いています なぜいまさら?写真の整理をしていたら レセプションのときの写真が出てきたから それだけ ![]() 月日が経つのはあっという間で、なんだか どうにも実感が湧かないけれど 私の周りにいる人の顔ぶれがちょっと違うのが その時間の経過を感じさせます 友達4人で 作品撮影を始めたのがきっかけで 話が膨らんで膨らんで とうとう なんだか大掛かりに写真展までやることに 写真展に至るまでは いろんなことがありました たくさんの方の協力で こんなに盛大に 盛り上げていただきました 至らぬことだらけの 自分たちでしたが 本当に 支えてくださった皆様には 今でも 心より感謝してます ほんとに、やってよかったなとは思う なかなか 心にしみる作品作りでした 普段は 撮影では 洋服や その写真のコンセプトにあうモデルを選んで あらかじめ想像した世界に モデルを入れて 撮影していきます コンセプトや服に、似合う子 あう子 を 選んで撮影するんです この作品では 全く逆のことに挑戦しています。 テーマは70年代のアメリカの田舎の卒業写真 「CLASS PORTRAIT」 ![]() 卒業写真って 面白いよね なんだか 一人一人 同じ四角の中にすっぽり収まっているだけなのに 垣間見える個性 思い出 若いエネルギー 70年代終わりに生まれた私たちにとって 直接体験していないこの時代は(生まれてるけどほんの数歳です) 夢と現実の狭間のような 過去と現代の狭間のような リアリティーとファンタジーの間のような気がします そして、今回チャレンジしたのは、その日撮影に来た子(モデルちゃん)を そのクラスの中にいる、誰か、におとしこむということ。 今回はプロのモデルさんに協力してもらったんだけど、モデル事務所には 本当に、ラフに このコンセプトに共感してくれる18歳に見える子なら誰でも。 とお願いしました。 クラスにいたら、その子はどんな子だろう? どんな個性を引っ張ったら 一番 魅力的に光るんだろう 可愛くなるんだろう 本人もハッピーなんだろう? かわいらしい ドリーミーな写真ばかり普段撮られているモデルちゃんに セクシーでロックな服を着せてみたら、ノリノリで こっちがびっくりするくらい キャラクターにはまっていったり 友達同士で来ているから 仲良く キャッキャと いろんな話をしたり 普段観られない 普段着の 等身大の でも、やっぱりモデルとしてファンタジーの世界にいる彼ら彼女達 毎回毎回、こんなにわくわくドキドキした撮影は無いかもしれません ![]() ![]() ![]() 写真展は全部で2週間 写真はレセプションパーディーのときのもの ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの方の協力で こんなに盛大に 盛り上げていただきました 至らぬことだらけの 自分たちでしたが 本当に 支えてくださった皆様には 今でも 心より感謝してます そして来場したいただいた皆様にも ありがとうございました。 またいつか、また違う形で 何かできればうれしいです ほんとうに ありがとうございました 追伸 作品はこちらからも見られますので、興味があれば、ぜひ http://www.halkuzuya.com/Hal_Kuzuya_Photography/Exhibition.html #
by hal_kuzuya
| 2010-10-07 21:32
| 日常 ひとりごと
2010年 09月 18日
![]() ![]() ![]() ![]() 植物園がすきで、時々出かける 旅ではないけれど、ちょっとしたい空間への散歩は 日常とは違うどこかえと連れて行ってくれる気がする こちらは、植物園にいく途中の町中の園芸店の中。 こんなのも、とても可愛らしい 日常と違う目線と気持ちで歩くと いつもと違うものがみえてきたりする ![]() ![]() #
by hal_kuzuya
| 2010-09-18 14:17
| 植物
|
ファン申請 |
||